CNBLUEについてFNCからの案内と、私たちが守るべきこと

CNBLUEについてFNCからの重大発表と、私たちが守るべきこと

FNCから公式のお知らせ(日本語訳)


[お知らせ]
アーティスト権益保護および悪質行為への対応に関するご案内

こんにちは、FNCエンターテインメントです。

いつもCNBLUEを愛し、大切にしてくださるファンの皆様に感謝申し上げます。


当社は、最近一部の悪質なファンによるアーティストへのプライバシー侵害、虚偽事実の流布、悪意ある中傷および執拗な嫌がらせなど、アーティストに精神的被害をもたらす行為を深刻に認識しております。


特に、SNS上でアーティストを侮辱したり、虚偽情報で分裂を誘導する行為、度を超えた中傷や一線を越えた言動は、ファンダム内に深刻な対立を引き起こし、アーティストの名誉と精神に重大な悪影響を及ぼす可能性があります。


これにより、該当行為が確認された場合、ファン参加イベント(公開放送参加、ファンサイン会、オンラインイベントなど)への参加に制限がかかる場合があることをお知らせします。すべてのファンの皆様におかれましては、健全なファン文化を守るために基本的なエチケットを遵守していただきますようお願いいたします。


また、当社はアーティストの権益保護と健全なファン文化の醸成のため、以下の措置を実施しております:

  • オンラインおよびオフラインにおける悪質な投稿、コメント、DMなどのモニタリング強化
  • 名誉毀損、侮辱、ストーキングなどの違法行為に対する法的対応手続きの進行
  • ファンからの通報システムの強化(通報メール:clean@fncent.com)

※上記のような行為は、情報通信網法、刑法、ストーキング処罰法などにより処罰対象となる可能性があります。


今後も当社は、アーティストが安全で尊重される環境で活動できるよう最善を尽くします。ファンの皆様も健全な応援文化の醸成にご協力をお願いいたします。


ありがとうございます。



今回のFNCの発表はCNBLUEに関連するものだが、決してCNBLUEファンだけの問題ではない。

FTISLANDをはじめ、FNC FAMILYのすべてのアーティストに共通する大切な内容だ。


SNSやネット上での誹謗中傷や根拠のない噂、度を超えたプライベートへの干渉は、アーティストを深く傷つける行為だ。

そしてそれは、同じファン同士の関係を壊し、ファンダム全体に亀裂を生む原因にもなる。


私たちはFNCアーティストを応援する立場であり、守る存在でもあるべきだ。

ネガティブな書き込みや憶測を広げるのではなく、事実を確認し、ポジティブな声で応援したい。



FNCが案内しているとおり、悪質な行為は今後、ファンイベントへの参加制限や法的対応につながる。

それ以前に、アーティストを苦しめるような行動は、どんな理由であれ正当化されない。


FTISLAND、CNBLUE、そしてFNC FAMILYを愛する気持ちが本物なら、健全な応援文化を守ることが何より大切だ。

一人ひとりの意識が、アーティストを守ることにつながるだろう。